しくみと人の融合でシステムの
安定をデザインする
サーバー運用監視サービス


こんなことでお困りですか? その悩みすべて
で解決します!
arGussサービスの強み 運用監視サービスにほんとうに必要なもの。それは人間が持つ感性です。
-
-
24時間365日の監視。
ITの技術により監視は正確に行えるでしょうし、スクリプトなどにより決められたオペレーションも自動化することができます。今は障害を検知しメールを送信し、決められた順に電話をかけることもできます。
しかし、運用や監視は医療と同じです。
どんなに医療器具や機器が発展しても最終の病名までは教えてくれませんし、可能性があったとしても決めるのは人間です。まして、手術となれば、技術の進歩が補えども最後はやはり人間が手術を行っています。サーバーの運用監視も同じです。仕組みや技術が運用監視サービスを支え、初期対応ができたとしてもその内容を分析し判断し、解決するのは経験だけではなく人間が持っている感性です。
決してまったく同じ手術が無いように、それぞれのシステム障害も決して同じものではありません。そこにはお客様固有の環境があり、お客様固有の対応がある。メニューでは一見画一的なサービスに見えても、お客様が何のために監視をし運用をするのか、さらにいえばそのサービスを利用する目的は何かを知ることこそが、私たちのサービスの基本になっています。
なぜならそれを知ることが万が一の時にどうすれば良いのかを判断する上でとても大切だからです。このarGussでは、私たちが23年間自社データセンターの運用監視を支えてきた技術と仕組みと、それをお客様への価値としてきた、人間が持つ感性をご提供します。
いろいろなニーズにお応えします
- 最小限の利用
だけでいい! - とりあえずコスト重視
の方にオススメ - ライトプランの詳細はこちら
- もしもの障害に
備えたい! - 急な障害に対応する環境
がない方にオススメ - スタンダードプランの詳細はこちら
- 従来のサービス
じゃ物足りない! - ぜーんぶお任せしたい
方にオススメ - プレミアプランの詳細はこちら
こんなときお力になります
アラートを検知しても
切り分けができない
アラート検知後、システムエンジニアが異常内容を確認いたします。
定型の一次対応までは
任せたい
決められた手順にそって復旧オペレーションを実施いたします。
関係各所への一次連絡まで
任せたい
検知・確認した内容を所定のご担当者様へメールまたは電話でご連絡いたします。
DCお引越し
新しいDCにお引越ししたい
DC移行経験の豊富な弊社システムエンジニアが移行作業のお手伝いをいたします。
物理環境から仮想環境へ
移行したい
仮想環境へのサーバー集約ご提案や作業のお手伝いをいたします。
検知から復旧までを
自動化したい
しっかりとヒアリングを行い、最適なプランをご提案いたします。
メンテナンス・障害情報
-
2020年10月15日 18:12
10月16日 10:50 【障害連絡:復旧】上位キャリア網内障害発生のご連絡
-
お客様各位
2020年10月15日
株式会社イーネットソリューションズ【障害連絡:復旧】上位キャリア網内障害発生のご連絡
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
株式会社イーネットソリューションズサポートセンターでございます。【障害内容】
該当時間、お客様ご契約サーバ、サイト、サービスへの接続が
不安定な状態が発生した可能性がございます。【影響対象】
■一部の地域から接続が不安定になった可能性あり
[merisisサービス]
[ActionPassportサービス]
[Safetylink24サービス]
[端末認証サービス]
[ITパックサービス]
[スパムブロックサービス]
[MagicInsightサービス]
[MI_Qradarサービス]
[ActiveAssetsサービス]■影響なし
[SITEFARMサービス]
[arGussサービス]【日時】
[検知] 2020/10/15 17:04
[復旧] 2020/10/15 17:05【復旧状況】
復旧済み【原因】
上位回線キャリアの機器故障に起因
下記は回線キャリアからの報告内容でございます。===========================
10/15 17:01【大阪府】KDDI大阪中央局の中継ルータにおいて制御カード故障により切り替わりが発生しました。
その後17:04に監視PING断が発生し、17:05に監視PING断が復旧しております。機器担当保守員をKDDI大阪中央局へ手配し、18:44~19:48にて中継ルータの交換を実施致しました。なお、この作業に伴うお客様影響はございません。
その後、20:33 正常性確認のうえ迂回戻しを実施いたしました。
中継ルータの交換及び迂回戻し時の通信影響はございまいせんでした。
===========================merisis:https://www.merisis.jp/announce/
ActionPassport:https://www.actionpassport.jp/announce/
Safetylink24:https://www.safetylink24.jp/announce/
---------------------------------------------------------------------------何かご不明点がございましたらサポートセンターまでご連絡ください。
何卒お願い申し上げます。詳細
発生時刻 2020/10/15 17:04頃 影響サービス ■一部の地域から接続が不安定になった可能性あり
[merisisサービス]
[ActionPassportサービス]
[Safetylink24サービス]
[端末認証サービス]
[ITパックサービス]
[スパムブロックサービス]
[MagicInsightサービス]
[MI_Qradarサービス]
[ActiveAssetsサービス]障害内容 該当時間、お客様ご契約サーバ、サイト、サービスへの接続が
不安定な状態が発生した可能性がございます。復旧時刻 2020/10/15 17:05頃 本件に関するお問合わせにつきましては、弊社サポートセンターまでご連絡頂けますようお願い申し上げます。
ISMS情報セキュリティマネジメントシステム

情報セキュリティ管理の世界基準であるISMS(情報セキュリティマネージメントシステム)の認証を取得しております。
arGussとは
アーガスとは、ギリシア神話に登場する100の目をもつ(あるいは体に多くの目をそなえた)巨人の名前。
全身の100の目は、交代で眠るため、アーガスには時間的にも空間的にも死角が無く、
彼自身は常に目覚めていたといわれています。
アーガスは当時、神々の命を受け、多くの怪物を退治したといわれています。
イーネットソリューションズのarGuss(アーガス)もこのように全方位の監視サービスを目指しています。
あらゆるデータセンターに対応します
- amazon AWS
- Microsoft Azure
- Nifty Cloud
- IDCF Cloud
- IIJ GIO
- オンプレミス
arGussは監視対象のITインフラを問わず、クラウドやホスティングなど全てのデータセンターやサーバーシステムをサポートします。